気質って??

気質(temperament)は、刺激などに反応する行動特性で、人間や哺乳類などの動物の集団が先天的にもっているものだそうです。
性格と同一視されやすいのですが、性格は気質から作られる各個体の行動や意欲の傾向であるといわれています。

気質を構成しているのが行動遺伝子といわれるもので、この遺伝子には「種」が進化してきた歴史が刻まれているためにヒトの遺伝子には「個性」があるようですよ。

古代ギリシャ時代に医学として研究され後に心理学の研究対象となったようなので、気質研究の歴史は古いのです。

一卵性双生児は気質が極めてよく似ていることが知られているし、発達心理学では,乳幼児期の個人差を「気質」と表現していますね。

近年のヒトゲノム計画など遺伝子研究の発展から人間行動遺伝学で関連遺伝子が盛んに研究されていることもあって、宗像教授の気質分類は、遺伝子の発現や脳内物質の反応などと絡めて面白い分類をしています。

これが結構的を得ていて
学ぶほどに面白いのです。

 

私たちの性格・考え方・行動パターンなどは、実は先祖代々伝えられてきたDNA気質によって定められているといわれています。

‘本来の自分’とは、DNA気質に従って100%の脳力や才能を発揮している状態です。
逆に言うならばDNA気質に逆らって自分の脳力や才能を発揮できていない状態、それは‘偽りの自分’ということになります。では、あなたは今‘本来の自分’で生きているのかそれとも‘偽りの自分’で生きているのか おわかりでしょうか。


実は、DNA気質を調べあなたが本来生まれながらに持っている性格特性を知ることで、今の状態が‘本来の自分’なのか、それとも‘偽りの自分’なのかがわかるのです。つまり、DNA気質を調べることで、自分自身でも気づいていない、長所や短所を知ることができるのです。これによってあなた自身が、遺伝的に自分に向いていること、向いていないことがわかります」とは、私の恩師 宗像恒次教授の自論です。

宗像恒次のSAT気質分類 [DNA気質]

①循環気質
②粘着気質
③自閉気質
④執着気質
⑤不安気質
⑥新奇性追求気質
①~③までは人格気質 ④~⑥までがストレス気質

「遺伝子気質のありのままに本来の自分になることが重要」とし、「自分の好きなことをやると自信になる」と分析

一言で表現すれば

例えば、循環気質は、ヒーロータイプ。おしゃべりが好きで、ムードメーカーとして調子よく盛り上げ役をしてくれます。誉められると天にも昇るし、力を発揮するタイプです。でも、人を愉しませようと努めている自分をわかってもらえないと不満を抱きやすく、認められるためにさらに大げさに表現したり、結果的にウソが多くなってしまう可能性があります。芸能人でいうとサンマちゃんね

粘着気質は、親分肌タイプ。上下関係を重視し、礼儀正しい人。誠実に対応してあげると力を発揮するタイプです。人に対する思いやりが深く、自分を犠牲にしてでも大切な人を守る強さを秘めているといえます。でも、道理にかなっていないことには妙にこだわる面があります。突然爆発することもありますよ。
芸能人でいうと石原軍団とかたけし軍団っていうところかな

自閉気質は、マイペースのタイプで、人と競争するよりも、自分の世界に没頭するタイプ。落ち着きがあり、静かな人です。表情豊かにテンポよく反応したり、柔軟に対応することは得意ではなく、人に頼らず自分で何とかしようとこだわるところもあります。要領よく物事をこなすことは難しいかもしれません。研究者やドクターに多くないですか?
ノーベル賞受賞者の田中耕一さんとか、ドクター香山りかさんとか・・・
・・・うちの旦那さんや孫のY君はこのタイプです。裏切ることはないし、人の話はよく聞いている風なのもこのタイプの特徴

人数が集まれば、ご要望に合わせてワーク、講演、資格取得セミナーいたします。

 

こちらにご相談ください。